愚痴です

昔から文学などには何かしらのメッセージが込められていた。
それを読み取れる人が少なくなっていると思う。
最近ではテレビ、映画、漫画においても
何らかのメッセージが込められている。何においてもそうだと思う。
読み取れない人間が多いので結果的に
直接的なメッセージのドラマや映画が多くなる。
今やってる草薙(漢字違うけど)のドラマなんかは特にそう。
家族団らんや子供とのふれあいが大事なんて
言われなきゃわからないものなのだろうか?
近頃の小学校での道徳教育がなってないと思う。
じゃなきゃあんなに少年犯罪が増えたりしませんて。


それと同じくして、言われなきゃわからない人間が増えたと思う。
バカの壁」に言わせれば、言われてもわからない人間が増えてるみたいなので
つまりは「できる人間」が減っているということだろう。

「1を聞いて10を知る」
ワタシの好きな格言である。
この言葉が今の人間のバカさ加減を示しているいい言葉だと思う。
1から10まで言わなきゃわからないなんて面倒。
例えば「ふき掃除をしてください」と言う。
たいていの人は掃除なんかしたくないので、適当にやる。
雑巾をもってなでているだけ。それを掃除だと思っている。
なのでワタシは
「俺は雑巾を持ってなでろって言ってるんじゃない。
 雑巾でココをきれいにしろって言ってるんだ。」

と言わなければなりません。
最初から
「ふき掃除をしてください。きれいになってなかったらやり直しさせますから」
と言ったほうがいいのでしょうか?
でも言うワタシは面倒です。言いたくもありません。
普通は言われる前にやるもんなんじゃないですか?


同じように直接的に言うと言い方が悪くなったりするとき
ワタシは少し遠まわしな言い方をしたりします。
でもわからない相手には結局直接的な言い方をしなければなりません。
2度手間ってやつです。こういうときも面倒。


さらには物事を見て覚えられる人間も少なくなりましたよね。
仕事くらい言われなくても見て覚えろっつーの。